出展者詳細
一般社団法人日本産業用無人航空機工業会(JUAV)
小間番号 | |
---|---|
本社所在地 | 〒105-0011 東京都港区芝公園3-5-8 機械振興会館306 |
サイトURL | http://www.juav.org/ |
事業内容 |
会員相互の協力により、産業用無人航空機の安全かつ健全な利用を推進し、産業用無人航空機市場の発展と公共の利便性の向上に寄与することを目的とする 1.政府の諸施策に対応する諸活動 1)経済産業省等の無人航空機産業及び安全に係わる諸施策への積極的な対応・協力 2)国土交通省航空局の航空法改正に係わる協力 3)政府等の諸施策に対する要望・提言等の実施 4)ISO/TC20/SC16等の無人航空機の国際標準化に関する対応 2. 自主事業の推進 1)産業用無人航空機の現状と利用に関する研究会の開催 2)産業用無人航空機安全基準に係わる性能確認並びに認定証発行等の実施 3)産業用無人航空機安全基準の運用実績等および航空法からのフィードバックによる当該安全基準等の改定・維持 4)産業用無人航空機安全基準に基づく、無人航空機の設計管理基準に関するJIS化の実施 5)国内関連団体及び関係企業等に対し安全基準の普及・啓蒙のための諸活動 6)ホームページの運営・更新・充実等による積極的なUAV関連情報提供 7)海外無人航空機協会との意見および情報の交換 3. その他UAV産業及び公共の目的のために必要な諸活動 1)産業用無人航空機市場動向調査 2)会員向情報発信 3)中小企業等経営強化法に関する証明書の発行 4)機体認定に伴う保険制度の構築 5)福島県ロボットテストフィールド利活用に向けた諸活動 4. 各委員会活動 1)マルチロータ委員会、回転翼委員会、固定翼委員会 ・実際の機体認定に係わる技術動向、航空局の目視外飛行許可および承認における審査要領変更等に伴う安全基準の改定のための議論及び改訂案の策定。 ・各委員会で歩調を合わせ、各安全基準の整合性を確保。 2)ISO 委員会 ・今年度も実施される無人航空機国際標準化国内委員会に委員として参加。 ・国内審議団体としてISO/TC20/SC16国際会議への参加。 ・「無人航空機システム設計管理基準」のJIS原案を日本規格協会と最終調整し、規格発行を実現する。 |
主な出展製品・サービス名 |
|
関連画像 |
|
出展製品・ サービスの見所 |
JUAV活動情報(動画) JUAV会員様情報(動画) |