出展者詳細
イームズロボティクス株式会社
小間番号 | BH-10 |
---|---|
サイトURL | https://www.eams-robo.co.jp/ |
出展品について | イームズロボティクス(株)の企画による近代的なデザインのブースにおいて、ドローン実機の展示、県の支援制度や県内企業のほか「絆特区」において推進するドローン社会実装の最新事例等の紹介を行います。 特に注目いただきたいのは、イームズロボティクスが紹介する災害対応に特化した専用機体「Rescue K」、第一種型式認証申請中の「E600-100」、およびカスタマイズ事例を含む第二種型式認証機「E6150TC」です。また、経済産業省 中小企業イノベーション創出推進事業「行政ニーズ等に対応したドローンの開発・実証」(SBIR事業)として開発を進めている物流支援用マルチコプター・VTOL機(風洞モデル)、地域課題の解決を目指す次世代型配送モデル「コミュニティデポ」も紹介します。 本展示は福島県、福島相双復興推進機構との合同展示です。 福島県では、令和2年3月に全面開所した福島ロボットテストフィールドを核として、ドローンの産業振興と関連産業の集積に取り組んでいます。取り組みの更なる認知向上のために、浜通り地域の生業再生や産業集積に取り組む(公社)福島相双復興推進機構及び日本を代表するドローンメーカーであるイームズロボティクス(株)(本社:南相馬市)の協力のもと、継続して県外での展示会に複数出展し、周知活動を行ってまいりました。 また、今年度はさらに福島ロボットテストフィールドとも協力し、計4者合同で出展することでさらなるPRを行います。 |
Youtube | |
共同出展者 | 福島県、福島相双復興推進機構 |